ブログ
- ASHIYA
- 2018.06.12
いろんなスタイル♡
みなさん、こんにちは🐻
芦屋店のちかひさです。
関西も梅雨入りして、ジメジメした日が続いていますね☔️
でもスタジオでは梅雨の憂鬱さも吹き飛ぶような元気な声が響き渡っていて、スタッフみんな子どもたちからたくさん元気をもらっています💪✨
今日ご紹介するのは、7歳の七五三撮影で来てくれたあかねちゃん❤️
まだ幼稚園の年長さんですが、ポーズも笑顔もバッチリ🎵とっても上手に撮影頑張ってくれました👏
そして注目すべきはあかねちゃんのお着物のいろんな着こなし❗️❗️
これから七五三の撮影をお考えの方はぜひぜひ参考にしてみてくださいね😊
まずは髪型❗️
あかねちゃんは普段ボブスタイル。
ボブだとウィッグをつけてアップスタイルにするお子様が多いのですが、
あかねちゃんはあえてハーフアップスタイルに🎵
トップにボリュームを出すことで、お着物によく合うスタイルになりました。
あとは下部分をふんわりと内巻きにカールして出来上がり❗️
とってもよく似合ってます❤️
お着物にボブスタイルもすごくカワイイので、ぜひ挑戦してみてください❗️
グリーンのお着物も、お袖の裏地部分がピンクになっていて色合いが鮮やかです✨
スタッフ一押しのお着物です❗️❗️
さて、お次はレトロな雰囲気にチェンジ〜✨
お着物にベレー帽と丸メガネです🎵
やわらかな雰囲気の中に映えるグリーンのお着物とピンクの袖口、ネイビーのベレー帽の色合いが、カワイイ雰囲気のあかねちゃんにとてもよく似合っています❤️
そこをあえてピリッと引き締まるレトロ感を出すために黒縁の丸メガネをチョイス。
男の子のお着物でハンチングを被ったり、というスタイルはfhansでもよくさせていただいているのですが、
女の子のお着物にベレー帽もとっっってカワイイんですよ❤️❤️
ベレー帽を被ったり丸メガネをかけたり、足元はお草履からハイカットのスニーカーやブーツにチェンジしてもまた違った雰囲気も残すことが出来てオススメです❗️
あかねちゃんのように、数カットのみ小物類を変えて違ったスタイルでのお写真もお撮りさせていただけますので、
ぜひいろんなスタイルに挑戦してみてください✨
「めがね、自分でかけれる?」のスタッフの問いかけに、上手に付け外しを披露してくれたあかねちゃん❤️
前歯がぬけているのもまた今ならではでとても愛くるしいです。
7歳の七五三では、歯がぬけていることを心配されるパパママがたくさんいらっしゃるのですが、
歯がぬけてることもこの歳ならでは😊❗️
今しかないこの「瞬間」を、そのままお写真に残してあげてください❗️
あとから写真を見返した時にきっと良い思い出になりますよ😊✨
あかねちゃん、楽しい時間をありがとうね❤️
またスタジオに遊びにきてね❗️